SNF歩こう会2月例会「普光寺の臥龍梅観賞&三池山登り」  
天気:曇り午後から雨、参加37名、バス行、帰りは大分「道の駅で」皆さん沢山の買い物
大牟田市、紹運寺〜普光寺(臥龍梅)・・三池宮・三池山山頂(388m)
昼食中に
雨降り始め、急きょ下山、大雨にならず、無事楽しい歩きができました。
訪問したお寺等
宇今實成院普光寺      他の写真動画でリンク
 大牟田市で最も古い天台宗総本山比叡山延暦寺
 の直末寺で・・弘仁14(823)年、開基・開山。
 三池山が仏教修行の場で普光寺も多数の伽藍も
 あったが天災、戦火で失われている。
 「臥龍梅」(県指定天然記念物)、左の写真(サムネイルです
 クルックで大きくなります)梅祭り、まだつぼみですが、
 楽しんでください。龍が臥せているような形、樹齢
 400年から800年、18株からなる八重咲きの紅梅・
歴代当主の墓地 飛び梅白 飛び梅赤
金剛山紹運寺(じょううんじ):三池藩主立花氏の菩提寺、
 二代当主立花種次により元和7(1621)に建立、曹洞宗の
 寺院
三池宮(上宮):霊泉・三つの池の出現・・大蛇とつがに
 伝説(詳細略)

三池山頂388m、広々とした草原台地?、見晴らしGood
 有明海、雲仙・阿蘇等々眺望絶景だそうです・・・
 (残念ながら、忙しい昼食、雨降り始めで下山)